INFOMATION

事例・ニュース・レポート

一般イベント

【参加者募集】12.25 里山先輩に学ぶ!里山の冬支度体験~しめ縄づくり編~_いったーんプロジェクト

オクオカイベントのお知らせです!

【里山先輩に学ぶ】日本の伝統技術「縄ない」。

岡崎の里山地域は稲作が盛んであり、各家庭でしめ縄をつくり神様を迎え入れる準備をします。
地元で暮らしてきた里山の先輩に縄ないを1から教えてもらいながら、「ツバメと茶畑」さんの古民家で楽しく冬支度しましょ。

もりまちで一番最初に取り組んだ稲の多年草化栽培実験は今年で3年目。
無事に3回目の収穫が出来ました。
今回のイベントでは、この自然栽培で出来たお米を使った里山の冬支度として2つの体験をご用意しております。

メインとなる【しめ縄づくり体験】では、
稲を稲架(はさ)がけして出来たワラを使用して縄ないから教えてもらい、外から摘んできた植物などで飾り付けをします。
最初はなかなか苦戦しますが、コツさえ掴めば様々な応用が出来るので是非縄ない技術を習得してください。

もう1つは、
この地域では各家庭それぞれの味があるという【五平餅づくり体験】です。

どちらも地元に住む里山先輩に教えていただきます。

お昼には新米でほくほく炊き立てごはんと五平餅、どちらもご賞味いただきつつ、「ツバメと茶畑」さんの温かいお茶を飲み、地元カフェの軽食もご用意。

素敵な茶畑の古民家で、井戸端会議ならぬ茶畑会議しながらの手仕事体験です。

是非ご参加ください。


お申し込みはこちら!

1 イベント⽇時
  2024年12⽉25⽇(水)10:00〜14:30

  申込期間︓12⽉21⽇(土)まで
  募集人数︓10組(1組最大5名様まで)
   ※先着順!お申し込み多数の場合はご連絡差し上げます。

2 集合場所 ツバメと茶畑(岡崎市中金町森東上72、お茶農家さんの古民家です

3 体験料金(税込)
  大人3000円、小・中学生1500円
  ※対象年齢小学生以上

4 持ち物
  ハサミ

5 服装
  防寒具、長袖長ズボン、運動靴
  ※寒さが予想されますのでしっかりと防寒対策をお願いします。

6 内容
  ・しめ縄づくり体験
  ・五平餅づくり体験
  ・軽食

7 参加申込方法
  下欄のURL先からお申し込みください。
   https://forms.gle/toEL6RQPgmokTqrZ8




【今年実った稲の多年草化栽培実験田】
一昨年始めたこの実験。
3年目も無事多年草化して収穫を終え、実食会も行いました。

今年も同じ田んぼ内で多年草化が実現した部分、実現しなかった部分がありとまだまだ実験は続きますが、1年米と食べ比べても同じく美味しいお米が出来ました。



 

【いったーんプロジェクトとは?】
・移住・定住者促進プロジェクトの別称で、田んぼの広さを示す「一反」、都心や地元から別の地方に移住することを示すことを表す「Iターン」、しばらくの間や一時という意味を表す「一旦」、そして研修の意味を表す「インターンシップ」の意味をかけあわせた造語。
・「いったん」○○してみる。というように少し肩の力を抜いて移住について考えてもらったり、まずはまちから森へのインターンのような体験からはじめてみようかな。と、軽い一歩を踏み出してもらいやすいプロジェクトにしたいという思いを込めてプロジェクト名とした。
https://itturn.jp/

CATEGORY